アメリカ5月・専門店での月間マンガ売上トップ50。

Comic Book Resource "TOP SALES CHARTS FOR ACTUAL SALES IN MAY, 2006"(6月16日)より。

アメリカのコミックス専門店での5月マンガ売上ベスト50

今回のリストで目を引くのは、やはり日野日出志先生の『地獄の子守唄』でしょうか。。。

(カッコ内の数字はグラフィック・ノベル部門ベスト100圏内の順位)

  1. (05) 首斬り朝 10巻Samurai Executioner Volume 10: A Couple of Jitte
  2. (12) 鋼の錬金術師 7巻
  3. (23) 魔法先生ネギま! 10巻
  4. (25) 鋼鉄のガールフレンド2nd 1巻
  5. (26) ツバサ 9巻
  6. (35) らんま1/2 34巻
  7. (37) ナルト 10巻
  8. (43) SAMURAI HEAVEN & EARTH*1
  9. (--) バンパイアハンターD(ノベル) 4巻
  10. (46) XXXHOLIC 7巻 Neon Genesis Evangelion 1: Angelic Days (Neon Genesis Evangelion (ADV))
  11. (64) るろうに剣心 26巻
  12. (68) リトル・バタフライ
  13. (70) キングダム・ハーツ 2巻
  14. (71) Bleach 13巻
  15. (72) フルメタル・パニック! 5巻
  16. (74) るろうに剣心 27巻
  17. (79) R.O.D. 2巻
  18. (80) 君とハルジオン
  19. (92) げんしけん 5巻Read or Die, Vol. 2 (R.O.D.: Read or Die)
  20. (97) 天上天下 7巻
  21. (99) デスノート 5巻
  22. ホワッツ マイケル? 11巻
  23. ROBOT 2巻
  24. 闇の末裔 11巻
  25. バジリスク 1巻
  26. エデン 3巻
  27. 魁!クロマティ高校 6巻
  28. アーシアン 3巻
  29. 地獄の子守唄 1巻
  30. 機動戦士ガンダム Ecole du Ciel 天空の学 3巻
  31. GIRLS<ガールズ>ブラボー 4巻 Robot 2 (Robot (Digital Manga Publishing))
  32. 桜蘭高校ホスト部 6巻
  33. 金田一少年の事件簿 13巻
  34. テスタロト 4巻C
  35. エンジェルコップ 1巻
  36. ナルト 1巻
  37. ナルト 8巻
  38. ロストボーイ
  39. 悪魔で候 6巻
  40. 同細胞生物
  41. バトルロワイアル 15巻
  42. 天使な小生意気 12巻 Lullabies From Hell Volume 1
  43. Wジュリエット 10巻
  44. ぴちぴちピッチ 1巻
  45. ドラゴンボールZ 26巻
  46. ナルト 9巻
  47. フルーツバスケット 13巻
  48. GALS! 6巻
  49. iD_eNTITY*2 6巻
  50. シャーマンキング 9巻

業界サイトICv2による5月売上分析

"May Comics Boffo!: Best Year-Over-Year Gain This Century""'Civil War' Ends Reign of 'Infinite Crisis': #2 Bestseller Since 2001"(6月19日)より要約。

5月の(米産)コミックスの売上は、マーベルの『Civil War』、DCの『Infinite Crisis』などのヒット作によってICv2がコミックス売上を2001年にまとめ始めて以来、最高の数字を示した。10万部を超えた作品は13にのぼり、4月に10万部を超えた作品数のほぼ2倍となった。

映画になった『シン・シティ』効果も消えつつあり、グラフィックノベル部門は2005年の5月と比べると3%という少ない伸びとなった。しかし全体としてみると、コミックスとグラフィックノベルは昨年の同時期と比べ、32%上昇。売上高をみるとICv2が調査を始めて以来最高となった。

↓以下は、いつも通りこのブログ管理人による売上リストの説明です。(よくご存知の方は読まなくて大丈夫。)

上のリストは、アメリカのダイアモンドという取次ぎの資料を集計したコミックス専門店の「5月月間マンガ売上ベスト50」。これには大手一般書店、ネット書店、スーパーマーケット、図書館への売上は含まれていない。

マンガの全売上中、専門店の売上が占める割合はほぼ15%ぐらいらしいので、上のリストはその15%の中のベスト50ということになる。昨日のこのブログの記事「USA Today6月第1&2週目・一般書籍売上トップ150リスト」は、本日のリストとは違って「ネット書店を含む一般書店」の「一般書」を含む売上ベスト150。ということで、「スーパーマーケット、図書館へのマンガ売上」は今日の「専門店の売上ベスト50」にも昨日の「USA Todayの一般書店売上トップ150」にも入っていないことになる。

上記説明は一部ULTIMO SPALPEENさんの「アメリカ一般書店市場での、2005年度日本マンガ売り上げ部数データ」を参考にさせていただいています。

同じくUlTIMO SPALPEENさんの本日(6月21日)の記事「アメリカ一般書店市場での、2006年度上半期日本マンガ売り上げ部数データ」もお勧めです。

*1:『SAMURAI HEAVEN & EARTH』→アメリカ産マンガ。

*2:『iD_eNTITY』→韓国産マンガ