アメリカ6月・専門店での月間グラフィック・ノベル売上トップ100内のマンガ。
ICv2の7月17日の記事"Top 100 Graphic Novels Actual--June 2006"より。
『首斬り朝』が完結したと思ったら、今度は『半蔵の門』ランクイン。小池一夫・小島剛夕両先生は専門店で強し!そしてとうとうアメリカ産マンガである『メガトーキョー』が1位に!おめでとうございます!
(カッコ内の数字はグラフィック・ノベル部門ベスト100圏内の順位)
01(06) メガトーキョー 4巻
02(15) ナルト 10巻
03(21) キングダムハーツ 4巻
04(28) 半蔵の門 1巻
05(30) あぁっ女神さまっ 23巻
06(34) 銃夢:Last Order 7巻
07(38) 修羅雪姫 4巻![]()
08(41) クロノクルセイド 8巻
09(43) Yellow 4巻
10(49) Dears 7巻
11(51) バトルクラブ 2巻
12(52) クライング・フリーマン 2巻
13(54) 天野喜考:Fairies
14(55) Bleach 13巻![]()
15(59) 天上天下 8巻
16(61) るろうに剣心 27巻
17(63) Jazz 2巻
18(64) 僕らの王国 3巻
19(66) エスペランサ 3巻
20(70) 仲神家の一族
21(73) ホットギミック 11巻![]()
22(79) 砲神エグザクソン 5巻
23(83) 天使禁猟区 14巻
24(84) 花ざかりの君たちへ 12巻
25(91) バカボンド 21巻
26(96) Nana−ナナ− 3巻
27(97) ラブモード 3巻
『メガトーキョー』は今でもウエブ上で連載されているウエブ・コミック*1。アメリカで最初期の「Web Manga(ウエブ・マンガ)」の一つとも言われていて、熱狂的なファンがいることでも有名だ。
今回ランクインしたのはその印刷版。以前はDark Horseから出ていたけれど4巻からDC/CMXからの発売となって初登場1位となった。
『メガトーキョー』は、格闘&RPGゲーマーで女嫌いのラルゴと、恋愛シミュレーション・ゲーム好きのシャイなピロが日本にやってきてくりひろげる日常のお話。。。。っと言っても普通の日常じゃありません。

Megatokyo #1(Megatokyo (Graphic Novels))
- 作者: Rodney Caston,Fred Gallagher
- 出版社/メーカー: Dark Horse Books
- 発売日: 2004/04/13
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
当ブログ関連エントリー:「アメリカ5月・専門店での月間マンガ売上トップ50」(6月21日)
*1:ウエブ・コミック→またはオンライン・コミックとも呼ばれる。