アメリカ9月・専門店での月間売上トップ50。
Comic Book Resourcesの10月14日の記事"TOP SALES CHARTS FOR ACTUAL SALES IN SEPTEMBER, 2006"より。
9月の専門店の売上トップは『ベルセルク』の新刊。ベスト5には常連さんが顔を並べたが、平田弘史先生の『薩摩義士伝』1巻が6位に初登場。出版社はもちろん、男臭いマンガを出版し続けるDark Horse社だ。

- 作者: Hiroshi Hirata
- 出版社/メーカー: Dark Horse Manga
- 発売日: 2006/10/03
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
そして7位から9位はBLマンガがランクイン。50位までには7作品入るなど、コミックス専門店で相変わらずBLは強い。↓7位にランクインした『リトルバタフライ』。

- 作者: Hinako Takanaga,Sachiko Sato
- 出版社/メーカー: Digital Manga Pub
- 発売日: 2006/05/03
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
日本のエロマンガを専門に出版するIcarus Publishing社からの『想うがままに…。』が49位に。エロマンガのランクインは珍しい。
「マンガトップ50」リストには何故か入っていないが「グラフィック・ノベル部門トップ100」の69位に『キングダムハーツ』の1〜4巻のボックスセットがランクインしている。
(カッコ内の数字はグラフィック・ノベル部門ベスト100圏内の順位)
01(17) ベルセルク 13巻
02(25) 魔法先生ネギま! 11巻![]()
03(28) BLEACH 15巻
04(32) 鋼の錬金術師 9巻
05(--) VAMPIRE HUNTER D 5巻(ノベル)
06(44) 薩摩義士伝 1巻
07(47) リトル・バタフライ 2巻
08(50) ハイブリッド チャイルド
09(54) 最後のドアを閉めろ! 1巻
10(56) クライング・フリーマン 3巻
11(61) 黒鷺死体宅配便 1巻
12(--) COLD SLEEP(ノベル)
13(65) DEAR MY SELF
14(66) BANYA EXPLOSIVE DELIVERY MAN*1
15(75) ONE PIECE 12巻
16(--) 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX(ノベル)2巻
17(81) KISS OF FIRE
18(86) キングダムハーツ 1巻![]()
19(93) カンタレラ 4巻
20(95) フルーツバスケット 3巻
21(96) 恐怖博物館 2巻
22(97) R.O.D. 4巻
23(99) スクールランブル 3巻
24 涼風 1巻
25 目隠しの国 9巻
26 ABANDON OLD IN TOKYO*2
27 ホットギミック 12巻
28 藍より青し 14巻
29 天使じゃない 4巻
30 G線上の猫 2巻
31 魔界戦記ディスガイア
32 神風怪盗ジャンヌ 5巻
33 ゾンビ屋れい子 4巻
34 CROSSROAD*3 4巻
35 ブッダ 3巻
36 池袋ウエストゲートパーク 4巻![]()
37 NEW ALICE IN WONDERLAND*4 1巻
38 ナルト 3巻
39 オヤユビヒメ∞(インフィニティ) 2巻
40 ナルト 10巻
41 キングダムハーツ 4巻
42 ガチャガチャ 5巻
43 おねがい☆ツインズ
44 魔術士オーフェン 6巻
45 一騎当千 9巻
46 遊戯王 17巻
47 ナルト 5巻
48 ナルト 9巻
49 想うがままに…。
50 武装錬金 2巻
註:
上のリストは、アメリカのダイアモンドという取次ぎの資料を集計したコミックス専門店の「9月の月間マンガ売上ベスト50」。これには大手一般書店、ネット書店、スーパーマーケット、図書館への売上は含まれていない。マンガの全売上中、専門店の売上が占める割合はほぼ15%ぐらいらしい。